最近は仕事もどんどん順調になってきました。
以前は大学育てる時期が長かったんですけれど、最近は思っているよりもうまくいっています。
これで後は、もう少し体力がついてくれば、もっと仕事量もこなせるかななんて思ったりしています。
どちらにしても、こんなご時世なので仕事があるのは本当にありがたいことです。
カテゴリー: 未分類
少しだけ雨が降ってきました
さっきから少しだけ雨が降ってきました。
わりと夕日はきれいに見えるんですけれど、頭上にある鉛色の雲から雨が落ちてきているみたいです。
この時期は、山から流れてきた雲が少し雨を降らせるんですよね。
洗濯物はしまったからよかったけれど、ここから先少し気をつけておこうと思います。
少し心持ちが軽くなりました
昨日から、少し心持ちが軽くなりました。
やっぱり、いろんなことを考えすぎると言うのは良くないですよね。
今の状態に満足をしていれば、それだけで幸せだということに気づきました。
難しい事は考えずに、今を噛み締めながら生活をしていこうと思います。
朝からパソコンの仕事をしていました
今日も朝からパソコンの仕事をしていました。
自営業でやっているので、平日でも土日でもあまり関係ないんですよね。
だから、ほんとオフの区別をつけにくいです。
でも、別に区別をつけなくたって、毎日同じようなルーティンとしてやっていけば別にいいんでしょうからね。
難しいことを考えずに、とにかく今は毎日繰り返しやっていくことをしていこうと思います。
午後から仕事なので
今日は、午後から仕事なので午前中は子供を連れて公園に遊びに来てみました。
公園はすごくのどかで、大人が来てもゆっくりできるんですよね。
最近仕事のことでストレスも溜まっていたから、私にとってもちょうどいい気分転換です。
午後からの仕事はまた少しストレスのかかる仕事なので、ちょっと頑張ってきます。
今年もあと1ヵ月
今日で11月も終わりなんですよね。
そうすると、今年もあと1ヵ月で終了です。
今年は何をしたのかよくわからないなと思いながら、もう12月まで来てしまいました。
もっと気楽に過ごせる予定だったんですけれど、コロナのせいでストレスを抱えることも多くなり、なんだかなぁと思いながら1年を過ごしてしまいました。
来年はもっといい年に自分で出来るように、いろいろ考えていきたいと思っています。
そのためにも、今もっと来年に向けて準備をしておかないといけません。
ある程度目標が決まってきているので、それに対して今何をすべきかというのを考えて、その準備を来月いっぱいでやってしまいたいと思っています。
とにかく、色々と考えても無駄な事は無駄なのかもしれないけれど、考えてからでないと行動ができないので、今のうちにしっかりとやっていくつもりでいます。
1日バタバタと仕事になりそう
明日は、朝から1日バタバタと仕事になりそうです。
でも、こうして忙しいのも悪くないですよね。
今のところ、明日やるべき事と明日関西すべきものをイメージをしっかりと自分の中にあるので、後はそれをいかに形にしていけるかというのがここからのポイントになってくると思います。
どちらにしても、明日は1日家の中に引きこもる感じになりそうです。
ただ、ずっと仕事をしているとさすがに疲れてくるので、息抜きのために明日食べるチョコレートを大量に買ってきておきました。
疲れてる時は、やっぱりチョコレートや甘いものを食べると頭がなんとなくすっきりする感じがするんですよね。
ただ、食べ過ぎると体には良くないと思うので、そこはまぁしっかり考えながらと言うところがありますけれど。
でも、これで明日の仕事は乗り越えられそうなので、朝から全力で頑張っていこうと思います。
朝からのんびりぐーたらしながら
今日は朝からのんびりしています。
昨日までが結構大変だったので、今日はもう休むって決めていたんです。
だから、朝からのんびりぐーたらしながらここまで過ごしてみました。
でも、こうしてのんびりする時間って大切ですよね。
普段ずっと忙しくしているから、どうしても疲れてしまうんですよね。
でも、こうしてのんびりして頭と体を休めていると、やる気も出てきますから。
やっぱりね、体が疲れている時ってやる気はでないと思うんですよ。
それに、良いアイディアも出てこないですからね。
だから、ゆっくりリラックスする時間を作ることは、すごく生産性を高めることだと思うんですよ。
今までは、とにかく頑張ってやり続けることが必要だと思っていましたけれど、今はもっと休息をしっかりと取ることを一番大事にしています。
そろそろ畑仕事をやれるように
それでも、そろそろ畑仕事をやれるようにして行かなきゃいけないなと思うようになってきました。
両親も少しずつ年齢を重ねてきているので、動ける自分がやっていかないといけないかなと思っています。
そのためには、まずは長靴を買ってこないと雨が降った後の畑に入れないかなと思っています。
結局、普通の靴で畑に入っていくと土が靴の中に入ってしまうのでうまくいかないんですよね。
だから、まずは畑で履く用の長靴を探してこようと思います。
私の実家の周りも
私の実家の周りもだいぶ高齢化が進んできているので、そろそろお米を作らないと言う日も増えてきました。
結局、お米を作ると言うのはほんとに重労働なんですよね。
機械にもお金がかかるし年に一塊しか収穫できないし。
費用対効果を考えるととてもできないのはわかるので、なかなか難しいところなんだろうなと思いながら見ています。